お知らせ

ひじり認定こども園 こどもの日のつどい(5月2日)

もうすぐこどもの日。当日は祝日でお休みなので一足早くこどもの日のつどいをしました。

つどいでは子どもたちがクラスで製作したこいのぼりを発表したり、

先生からこどもの日に使うものに込められた願いの話や金太郎のお話を聞いたり

『こいのぼり』の歌を歌ってお祝いしました。

ひじり認定こども園 こいのぼりを飾っています(4月30日)

保護者の方からお家で飾り切れなくなったこいのぼりを譲っていただきましたので

ホールの吹き抜けに飾ることにしました。

間近で見ることの少ないこいのぼりには、子どもたちも時折興味津々で眺めている様子があります。

ひじり認定こども園 こいのぼり遠足(4月25日)

今日はそら組・だいち組のお友達がみずほの自然の森公園まで遠足に行きました。

展示されているこいのぼりや春の草花を見ながら園内をまわったり

準備したおやつを食べたりしました。

ひじり認定こども園 乳児組室内遊び(4月23日)

今日はあいにくの空模様。

お外で遊べないぶん、いつものお部屋を出てホールで遊びました。

ひじり認定こども園 交通安全教室(4月22日)

今日は市の生活安心課の方がやってきて交通安全教室をしました。

ホールではマスコットのクルックと一緒にパネルシアターで交通ルールの話を聞いたり

園庭で横断歩道の渡りかたを実際に確認したりしました。

ひじり認定こども園 スクスク組お散歩(4月21日)

今日はコスモスロードまでお散歩に行ってきました。

秋にはコスモスがきれいなことからついた名前ですが、春にもきれいな菜の花が咲いていました。

ひじり認定こども園 お誕生会(4月18日)

今年度はじめてのお誕生会です。

ひじり認定こども園 そら組製作(4月16日)

今日は4月の製作をしました。

クレヨンでテントウムシを描いたり、

輪ゴムで縛ったスポンジのスタンプで画用紙一面にクローバー畑やたんぽぽが広がっています。

完成が楽しみですね。

ひじり認定こども園 体操教室・英語教室が始まりました(4月10日)

今年度も幼児組の英語教室・体操教室が始まりました。

体操教室ではいろんな動物に変身しながら体を動かす子どもたち、

英語教室では1から10までの数からステップアップして11から20までの数を聞きました。

ひじり認定こども園 おさんぽに行きました(4月9日)

そら組・だいち組のお兄さんお姉さんと一緒に細工瀬児童公園(ぐるぐる公園)まで行きました。

満開の桜や遊具でたのしいお散歩ができました。

TOP